-
ギンガムチェックとお花のぞうさんのバネポーチ
¥850
ベーシュのギンガムチェックのぞうさんが可愛いバネポーチです。 ピンクのお耳が愛らしく、お花柄のぞうさんや、ぞうさんのお尻に一目惚れして衝動買いしてしまった生地です。 ピンクのお耳とお花柄のぞうさんに合わせて、バネの部分をピンクの花柄にしています。表側の右上にはお花のワンポイントを縫い付けました。 生地は綿ブロードですが芯を貼っているためしっかり自立します。 型崩れもありません。 底をしっかり作るのではなく、マチをいれることで柔らかくふんわりと丸いフォルムに仕上げました。 バネは少々硬いので、中のものがこぼれる心配はありませんが、開けるときは両側の端を押しながら真ん中の部分に指を差し込むと簡単に開閉できます。 <大きさ> 横最長部14センチ(上10センチ/底9センチ)×縦11.5センチ×マチ3センチ バネポーチは口金を開く際、ファスナーポーチと違い開け口が弧になるため、 10センチの口金ですが、10センチの硬いものが入りません。 そのことから、キャッシュカードや診察券などのプラスチックカードも楽に入るよう、深さを十分に確保しました。 カード類を縦にいれると1.5センチほどの遊びができるようになっておりますので、 深すぎて取り出しづらいということもないと思います。
-
黒猫の散歩バネポーチ
¥850
SOLD OUT
赤いリボンが可愛い黒猫さんが子猫を連れて散歩しているバネポーチです。 ちょっとニヒルな感じのお顔が特徴的です。 生地は綿ブロード。薄手ですが芯地を貼ってあるので、華奢な感じではありません。 裏地も黒猫さんのリボンと同じ赤色にすることで、統一感をもたせました。 バネポーチはファスナーポーチと違い、開けるときに弓形にしなるので、10センチのものがそのまま入るわけではありませんのでご注意ください。 どちらかというと小さいものをたくさん入れておくのに便利かと思います。 底は丸型、マチなしです。 中のものが出ないよう、バネポーチは口が多少きつくできており、片手で押し開けるのは結構苦労します。 左手で持ち右手でバネの真ん中に指を入れながら、左親指と左中指で押し開けると比較的簡単に開きますので、お試しください。 <大きさ> 横:10センチ 横最長部:14センチ 横底部:9センチ 深さ:11.5(うち、1.8センチバネ部) こちらの生地でいくつかお作りしたのですが、全員嫁入りしてまして、今残っているのはこちらだけとなります。 同柄でまたなにか制作して出品すると思いますので、よろしくお願いします。 こんなものあったらいいなというご意見がありましたら、ご意見いただけましたら幸いです